こんな方にオススメ

お肌のお悩み
- しみやしわ、たるみなどが濃くなってきた
- 肌ツヤやハリ・キメの調子が悪い
- 化粧水が浸透効果が以前より実感出来なくなった
健康リスク・お身体のお悩み
- 疲れやすく風邪を引きがち
- 集中できず意識が散りがち
- 髪の毛が細くなった・抜け毛が多い気がする
- 明らかな老化を体感している
NMNとはビタミンB3の中に含まれる成分のひとつで、正式名称は「ニコチンアミドモノヌクレオチド(NAD)」です。
ヒトやあらゆる生物に存在し体内で自然に生成されている物質ですが、年齢とともに減少することで、加齢に応じて様々な体調面の変化を感じられる様になると考えられています。

- NMN点滴療法により、NMNを体内に吸収させることで、老化による身体機能の低下を遅らせ、若く健康的な身体機能を保つ効果が期待されており「昔は出来ていたのに…」と加齢に伴った悩みをお持ちの方におすすめです。
期待できる効果
老化防止、予防
老化による身体機能の低下を遅らせ、長寿遺伝子を活性化。若く健康的な身体機能を保つ効果が期待されています。
衰えた皮膚の再生
はり・つや・しわ・たるみなどの改善
老化による身体機能の低下を遅らせ、長寿遺伝子を活性化。若く健康的な身体機能を保つ効果が期待されています。
身体機能の改善
体力アップ
血糖値の上昇を抑える、疲労回復など、⾝体のコンディションが整います。
薄毛の改善
血液中のNMNが毛包細胞に届き、発毛促進や抜け毛予防に働きかけます。
代謝の活性化
サーチュインはNADによって活性化され、
ミトコンドリアを増加させ代謝機能の維持に繋がります。疾患進行予防・緩和
減少したNADを回復させ、サーチュイン1を活性化することで、各種疾患の進行予防や症状の緩和をします。
睡眠の質向上
ミトコンドリアが活性されることで筋肉や肝臓の機能改善が期待できます。
睡眠でお悩みの方に効果的。
【主成分】NADとは?

NAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)はNADは細胞内のエネルギー産出における必須補酵素で、老化制御に重要な役割を果たすとされるサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化させる機能を持ちます。NMNは摂取すると体内でNAD+に変換されます。
受診の流れ
-
STEP.01
ご予約&来院
NMN点滴は、完全予約制となりますので、ネットまたはお電話よりご予約下さい。ネット予約をご利用の際は予約画面より「【点滴メニュー】美容注射・点滴療法(自費)」を選択の上ご予約ください。
ネット予約はこちら
今すぐネット予約
-
STEP.02
医師による診察とカウンセリング
健康状態などの診察を行い治療の適応となるかどうか確認します。また期待できる効果の説明や注意点などについても、医師が説明を行います。
-
STEP.03
点滴開始
リクライニングチェアのある点滴室も完備しており、患者さん同士の間はカーテンで間仕切りされているため、リラックスして受診いただけます。
-
STEP.04
診察終了後
診察や施術が一通り終わりましたら会計となります。施術終了後のお会計はアプリにキャッシュレス決済を登録いただいている場合、そのままお帰り頂くことが可能です。腕のテープは翌日にはお取りいただけます。
※お会計時にキャッシュレス決済をご利用したい方は、デジスマアプリからネット予約後、
当日チェックインまでに「支払い方法設定」にクレジットカードを事前登録お願いします。
料金
要予約・初回検査必須メニュー
同時接種可能メニュー
以下の注射は同時接種も可能です。当日、看護師までご希望をお知らせいただくか、予約必須メニューは必ず同時予約をお願いします。
問診票・同意書
あらかじめ問診票・同意書をご記入して当日受付に提示していただくと、スムーズに受付頂けます。
同意書
各種ボタンをクリックするとPDFファイルが開きますので、印刷してご利用ください。
未成年の方の受診について
18歳以上の未成年(高校生可)の方は初回に限り、必ず保護者の方の同伴と同意書の記入が必要です。

NMN点滴は、事前予約が必要です。ご予約いただくことで、待ち時間を減らしスムーズに診察を受けられます。空いた時間や急な予定の前日などに、ぜひご活用ください。
【大宮,浦和,上尾】からのお問い合わせが増えています。
副作用
副作用は非常に少ない安全な治療法ですが効果には個人差があり、治療効果を保証するものではありません。
また、他の治療法と同様に臨床例が積み重ねられた結果、将来的に現在の検査・治療に対する評価が変化することがあります。
一般的な注射としての副作用としては、注射部位及び周囲の疼痛、発赤、皮下出血斑、腫脹、熱感、色素沈着、感染症、神経損傷、血管迷走神経反応等は、体質などにより起こりえます。アレルギーやアナフィラキシーショックが生じた際は、緊急処置を行います。しかし、専門的な検査・治療を要する際の移送やそこでの検査・治療などに関わる一切の費用に関して当院は責任を負いません。
すべての方に副作用が起きる訳ではありません。
注意事項
施術当日も、シャワーや入浴(長時間の入浴を除く)、軽い運動は可能です。
この施術は1回で十分な効果が得られるものではなく、一定回数を継続することで効果を発揮します。
(効果を実感するまでは1~2週間に1回の間隔で6~10回程度が目安となり、その後は1ヶ月に1回程度が理想的です)
クリニックの長期休診(年末年始、GW、夏期休暇などの一週間前後の休診)の間は、治療をお受け頂く事ができません。予めご了承下さい。
接種をお控えいただきたい方
・妊娠、授乳中の方
・当薬剤にアレルギーのある方
治療中の疾患がある方は、問診時にお申し出ください。
施術日の診察によっては受けられない場合もございます。
未承認医薬品等の明示
承認医薬品等であることの明示
この治療法は、医薬品医療機器等法の承認を得ていないため、医療保険の対象外となり、自費診療となります。
入手経路等の明示
本製品は国内メーカーから直接仕入れております。
同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
本治療に使用できる国内で承認されている同等の医療機器や医薬品はございません。
諸外国における安全性等に係る情報の開示
これまでに海外で行われた様々な臨床試験の結果が論文として公表されており、
治療を中止せざるを得ないような重大な副反応の報告はありません。