内側から健やかに、
美しさを年齢に左右されない
お肌と身体へ
エイジングケアは、肌や身体の若々しさを保つために欠かせないケアです。年齢を重ねても健康的で美しい見た目を維持するために、細胞レベルでの活性化が重要です。
点滴や注射によるインナーケアで、手軽にそして効果的に若返りを目指しませんか?

年を取ったなと感じる要因
年齢を感じる要因は、日々の生活の中にいくつか表れてきます。これは主に、活性酸素による細胞の酸化が原因です。ここでは、肌と身体の両面から考えてみましょう。
お肌の悩み
シミ・くすみ
紫外線やストレスにより、活性酸素が増加し、長い年月をかけて蓄積され光老化が進みメラニンが過剰に生成されることでシミやシワ、たるみなどを引き起こします。
シワ・たるみ
コラーゲンやエラスチンが酸化により減少し、肌の弾力が失われ、ほうれい線や目元や口元、頬のちりめんじわが目立ち始めます。
乾燥・ハリ不足
皮膚の水分保持力が低下し、乾燥が進んでしまうことで、ゴワつきや化粧ノリが悪く感じることが増えます。
ニキビが治りにくい
角質のターンオーバーが老化と共に遅くなり、その分だけ肌のトラブルが改善するまでに時間がかかります。ニキビ跡が出来てしまうケースも。
身体の悩み
疲れが抜けない
細胞の酸化が進むことで、体内のエネルギー代謝が落ち込み、体力の低下や疲れが蓄積しやすくなります。
免疫力の低下
ビタミンCやミネラルが低下し、免疫力が落ちることで、風邪を引きやすい、体調を崩しやすいといった症状が出てきます。
髪や爪の衰え
栄養が行き届きにくくなり、髪や爪が弱くなりがちです。ハリコシが無くなり、艶が失われていきます。
筋力や体力の低下
年齢を重ねると筋肉量が減り、体力が低下してきます。眠りを促すメラトニンが減少し、体内時計が乱れやすく睡眠の質を低下させる要因となります。
若々しく見える人の共通点

同じ年齢でも、若々しさを保つ人とそうでない人には共通する特徴があります。
生活習慣が整っている
規則正しい生活とバランスの取れた食事が、肌や体の健康維持に役立ちます。
適度な運動
運動習慣がある人は血行が良く、新陳代謝も活発なため老化が進みにくくなります。
ストレスをうまく発散している
心身のストレスをコントロールできる人はホルモンバランスが安定しやすく、エイジングに強くなります。
体内の栄養が充実している
ビタミンや抗酸化成分を豊富に摂取している人は、細胞レベルでの老化が進みにくいです。
年齢を重ねると、代謝や細胞の修復力が低下し、老化の進行が加速します。主な原因としては、代謝低下による栄養不足が肌や体調に影響を及ぼすこと、加齢によるホルモン減少で肌のハリやツヤが失われることが挙げられます。
また、ストレスや紫外線により活性酸素が増加し、細胞が酸化してダメージを受けやすくなる点も、老化を進める要因のため、日々の生活習慣が大切です。
老化の予防方法
抗酸化成分の摂取
ビタミンCやE、ポリフェノールなど、抗酸化力の高い成分を摂取して細胞の酸化を抑えます。
適度な運動と睡眠
毎日の運動と良質な睡眠で、体力の維持や疲労回復に努めます。
保湿ケア
肌の乾燥を防ぐことで、シワやたるみの原因を防ぎ、若々しい肌を保ちます。日焼け・紫外線対策も心がけましょう。
- 老化を防ぐためには、日々の生活習慣が大切ですが、点滴や注射などのインナーケアを取り入れることで、より確実に体内から老化を防ぐことが可能です。体内の栄養バランスを直接補い、代謝や細胞の健康を支えることが大切です。
若返り・抗加齢対策にはインナーケアが大切

セルフケアだけではなかなか改善が難しいエイジングのお悩みには、注射や点滴を用いたインナーケアが効果的です。必要な成分を直接体内に取り込むことで、即効性と持続性が期待でき、肌や身体の内側から若々しさを取り戻すサポートとなります。
当院でできるエイジングケア
若返り・抗加齢対策には、美容整形での改善方法もありますが、それらは高額で定期的なメンテナンスが必要なことも少なくありません。
継続して内側から若さを保つためには、点滴や注射によるインナーケアの方が手軽で効果的です。
お顔の悩みに限らず、全身の美肌効果やエイジングケアも叶え、「大切な日までに肌質や体調を整えたい」といった即効性を求める方にも最適です。生活習慣や食生活の改善が難しいと感じる方も、まずは点滴や注射でのインナーケアから肌質改善を目指してみましょう。


里村医院では、お一人おひとりの症状・お悩みに合わせて適切な治療法をご案内いたします。
受診前にご予約いただくと待ち時間少なく診察できます。空いた時間や急な予定の前日などにぜひご活用ください。