住所埼玉県さいたま市北大宮のエイジングケア医療〒331-0813 埼玉県さいたま市北区植竹町1-157

免疫効果を上げたい

免疫効果を上げたい
048-663-2158

診療時間をチェックする

カレンダー

診療日

アクセス

アクセス

内側から強く、健やかな日々を。免疫力アップで健康な体を目指しましょう。

季節の変わり目で、風邪を引いたり、
疲れが抜けにくいと感じることは
ありませんか?

免疫力が低下すると、健康の維持が難しくなるだけでなく、
日常生活にも大きな影響を与えます。

注射や点滴によるインナーケアで、体の内側から免疫力を高め、
日々の健康をサポートしましょう。

免疫効果を上げたい方へ

こんな方は免疫効果が下がっています

こんな方は免疫効果が下がっています

日頃から感じる疲れや不調が、実は免疫力の低下によるものかもしれません。
以下の特徴に当てはまる方は、免疫力が落ちている可能性があります。

  • 季節の変わり目にいつも体調を崩してしまう
  • しっかり休んでも疲労が抜けにくい
  • ニキビの治りが遅く、跡が残りやすい
  • お肌の乾燥や荒れが目立つ
  • ストレスを発散できていないと感じる
  • 胃もたれを起こしやすい
  • 眠りが浅く、睡眠不足になりがち
先生からのアドバイス

免疫力が低下すると、体がウイルスや細菌から自分を守る力が弱まり、感染症にかかりやすくなります。免疫は、体内に侵入した病原体を認識して排除する働きを持っていますが、免疫細胞の働きが低下すると、病原体への反応が鈍くなり、病気にかかりやすくなり、症状が重くなるリスクも増加します。

これらの症状が続く場合、免疫力の低下が関係しているかもしれません。

check point

免疫効果が下がる原因とは?

免疫力が低下する主な原因には、加齢による体機能の低下や生活習慣が大きく影響します。

  • 加齢による身体機能の低下

    年齢とともに体内で作られる免疫細胞の数が減少し、外部からの攻撃に弱くなります。

  • 代謝の低下

    年齢や運動不足で基礎代謝が下がると、免疫細胞の働きも弱まります。

  • 不規則な生活習慣

    睡眠不足やストレス、食生活の乱れが免疫力を低下させる要因に。

  • ストレスの蓄積

    ストレスホルモンが過剰に分泌されると、免疫機能の働きが抑制されやすくなります。

年齢を重ねると、免疫システムが徐々に衰え、
病原体を攻撃する免疫細胞の数や機能が低下します。

その結果、体がウイルスや細菌に対して十分に反応できず、
風邪や病気が長引きやすくなるのです。また、細胞の修復や再生能力も弱まるため、回復にも時間がかかります。

加齢による免疫力の低下は「免疫老化」とも呼ばれ、感染症のリスクが増えるほか、 回復に時間がかかり、再発しやすくなる要因となります。 これらの原因によって免疫力が低下すると、日々の健康が損なわれやすくなります。

免疫効果が下がる原因

免疫力アップ・維持していくには?

  • バランスの取れた食事

    ビタミンC、ビタミンD、亜鉛、鉄分などの栄養素は免疫機能を支えます。緑黄色野菜や果物、魚、ナッツ類を意識して摂りましょう。

  • 適度な運動

    ウォーキングやストレッチなどの軽い運動は、代謝を上げ、免疫細胞の活性化を助けます。

  • 質の良い睡眠

    睡眠中は免疫細胞が活発に働くため、毎日十分な休息を取ることが大切です。

  • ストレス管理

    趣味やリラックス方法を見つけ、ストレスを溜めない生活を心がけましょう。

先生からのアドバイス

同じ年齢でも、これらの習慣を意識している人は免疫力が高く、健康を維持しやすくなります。さらに、注射や点滴によるインナーケアで体内からのサポートを行うことで、効率的に免疫力を高めることができます。

check point

免疫力を高めるためにインナーケアを取り入れましょう

美白・美肌を目指すためにはインナーケアを

セルフケアだけでは難しいと感じる方や、すぐに効果を実感したい方には、注射や点滴で直接必要な成分を補給するインナーケアが効果的です。ビタミンやミネラル、抗酸化成分を直接体内に取り入れることで、速やかに免疫力を高め、日々の健康を支えます。

当院でできるエイジングケア

免疫力アップには、生活習慣や食生活を改善する方法もありますが、それらは長期間にわたり習慣化する必要があり、継続が難しいと感じる方も多いかもしれません。

手軽に、そして効果的に免疫力を高めるには、点滴や注射でのインナーケアがおすすめです。生活習慣や食生活の改善が難しいと感じる方も、まずは点滴や注射によるインナーケアで免疫力アップを目指してみましょう。

肌バリア
予約ネット予約は24時間受付可!

里村医院では、お一人おひとりの症状・お悩みに合わせて適切な治療法をご案内いたします。

受診前にご予約いただくと待ち時間少なく診察できます。空いた時間や急な予定の前日などにぜひご活用ください。

ネット予約をする

048-663-2158

電話受付時間はこちら

InformationInformation

里村医院 情報

048-663-2158

埼玉県さいたま市北大宮の
エイジングケア医療

〒331-0813
埼玉県さいたま市北区植竹町1-157

             
日祝
担当医里村盟
里村元
里村元 里村元 里村元 ※4

9:00~13:00(最終受付12:45)

※1

もの忘れ外来15:00~16:00(事前予約制)

※2

16:00~18:00(最終受付17:45)

※3
  • 月曜 午前は診療 2診体制
  • 月曜のみ11:00~12:00(事前予約制)
  • 月曜 午後は里村盟医師のみの診察になります。
  • 第1・3・5土曜日 里村元理事長 / 第2・4土曜日 里村盟医師
  • 9/8(月)は午前のみ診療 / 午後 休診となります。

ただし、変動の可能性がございますので、詳しくはお問合せ下さい。

InstagramInstagram

里村医院公式アカウント

  • こんにちは、里村医院です🎋

皆様の健康と幸せをお祈りしながら、スタッフが心をこめてたなばた飾りをご用意しました🎋🌌✨

#大宮
#宮原
#日進
#土呂
#東大宮
#北区
#さいたま市
#内科
#地元のお医者さん
#美容医療
#MCI
#もの忘れ外来
#生活習慣病
#いびき
#栄養相談 
#笹の葉さらさら 
#七夕 
#織姫と彦星が会えますように 
#皆様は
#なにをお願いしますか
#皆様の
#願いが叶いますように 
#里村医院のロゴは
#竹がモチーフなんです
#プチ情報でした🎋
  • こんにちは、里村医院です🎋

連日30度を超える猛暑日が続いております🥵
熱中症でご受診される患者様も増加傾向です💦
クーラーやひんやりグッズ、日差し対策グッズなども駆使いただき、水分補給・塩分補給を忘れずにお過ごしくださいね💧

無理をしすぎないこともポイントですよ☝️✨

里村医院では夏バテにも効果的な『疲労回復スタンダード点滴』も1,500円でご用意しております🌻

にんにく注射は1,200円からお試しいただけ、五分ほどで終わりますのでとてもお手軽です🧄♪

自費の点滴などもうまくご活用いただきつつ、一緒に元気にこの夏を乗り切りましょう🏄☀️

⦅⦅⦅夏季級休暇のお知らせ⦆⦆⦆
里村医院は8/11(月)〜8/15(金)休診となります。
※8/16(土)より通常診療

何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

#大宮
#さいたま市
#夏バテ予防 
#にんにく注射
#疲労回復
#自費診療 
#美容医療
#アンチエイジング
#地域最安値
#チャレンジ中
#水分チャージ 
#塩分チャージ
#しっかり
#睡眠も大事 
#食事も大切
#里村医院
#夏季休暇
#いただきます
#皆様は
#夏休み
#どんな予定が
#ありますか
#元気にお過ごしくださいね
#看護師長より
#バックヤードの
#胡蝶蘭
#満開だよと
#タレコミをいただきました
#皆様の癒しになれば 
#幸いです
  • カマキリの赤ちゃんが来院しました〜〜☀️

カマキリどーこだ?🔍
見つかりますでしょうか?

暑くなって、生き物たちも活発になりましたね💪

いよいよ7月です!!
水分補給、休息、体温調節をしっかりして、楽しく夏を迎えましょう🌴!
  • こんにちは😃里村医院 管理栄養士です

梅雨の時期、暑さと湿度で気になるのが「食中毒」🤮

食中毒予防の三原則「つけない」「ふやさない」「やっつける」
新鮮な食材を選ぶ、早めに持ち帰る、しっかり加熱する、というのも大事です👍

ここで意外と盲点なのが「エコバッグ」
清潔なエコバッグでお買い物を楽しんでくださいね✨

#食中毒予防  #エコバッグ  #スマートフォン #意外と汚れてる #こまめに掃除 #こまめに洗濯 #とりあえずアルコール消毒 #ひと手間で健康 #健康情報をお届け中です 
#さいたま市北区 #北大宮 #里村医院
  • こんにちは、里村医院です🎋

ひそかにファンが多い(?)はじめ先生のアクスタ✨
この度、仲間が増えました👏🎊🎉

2代目院長バージョン🌸と
はじめ先生バースデーバージョン🎂
です🙌

ご来院時どのアクスタが入口で皆様をお待ちしているのか…🤲!!

ぜひお楽しみに🎵

#さいたま市
#大宮
#内科
#美容
#美容点滴
#白玉
#にんにく
#高濃度ビタミン
#アンチエイジング
#エイジングケア
#紫外線対策
#熱中症
#夏バテ
#もっと綺麗になりたい 
#もっと元気になりたい
#応援します 
#地域最安値にチャレンジ✨ 
#2代目院長は
#とてもチャーミングな先生です💓
#バースデーバージョンは
#実は半袖の白衣
#夏バージョンでもあります🌻
  • こんにちは、里村医院です🎋

里村医院では『美容内服』を自費診療にて販売しております✨

気になるラインナップはこちら💁

⭐️スタンダードセット(30日分/税込5,960円)
・トラネキサム酸
・ユベラ
・シナール
上記3種入りです✨とりあえず試してみたいぞという方におすすめです🤲

⭐️スペシャルセット(30日分/税込7,700円)
・トラネキサム酸
・ユベラ
・シナール
・ハイチオール
上記4種入りです💖さらに美を高めていきたいぞという方におすすめです🤲

⭐️プレミアムセット(30日分/税込9,900円)
・トラネキサム酸
・ユベラ
・シナール
・ハイチオール
・タチオン
上記5種入りです🤩これぞ最強ラインナップ!究極の美を追求したいぞという方におすすめです🤲

購入時は看護師が丁寧にカウンセリングさせていただきますのでご安心ください🧑‍⚕️✨

※単品購入も可能。看護師にご相談ください。

また美容内服を初回購入された方は上記価格より10%off🎉
美容内服初回購入+同日に点滴療法もおうけになる方は20%off🎊

など!お得なキャンペーンも実施中😄♪

これからの日差しが強い夏本番の季節にむけて、ひと足早く、里村医院で美容内服デビューはいかがでしょうか🕶️☀️

皆様のご来院をお待ちしております🤲

※2回目以降は定価でのご案内です。
※初回は医師の診察があります。(2回目以降は購入のみも可能)

#さいたま市 
#大宮
#美容
#美容医療 
#美容内服
#美容点滴
#白玉
#にんにく
#高濃度ビタミン 
#エイジングケア
#アンチエイジング
#マイヤーズ
#綺麗になりたい人とつながりたい 
#ダイエット
#美白
#美肌
#日焼け 
#紫外線
#飲む紫外線対策 
#ダメージケア
#地域最安値にチャレンジ✨
  • \\\担い手交流会で里村元医師が講師として登壇します///

⭐️日時:7/7(月)13:30〜15:30(受付開始13:00)

⭐️会場:宮原公民館レクホール(宮原町4丁目66-4)

(上履き、筆記用具、お持ちの方はオレンジリングをご持参ください)

地域での認知症者への適切なかかわり方についてお話します♪
院内にてチラシもお配りしておりますので、ご興味ある方はぜひ、ご参加ください✨

※お申し込み、お問い合わせはさいたま市北区北部圏地域包括支援センター「緑水苑」(0486627340)までよろしくお願いします🤲

#埼玉県
#さいたま市
#北区
#宮原
#大宮
#認知症
#もの忘れ
#チームおれんじ
#おれんじサポーター
#いきいきサポーター
#認知症サポーター養成講座 
#緑水苑 
#認知症のある方も一緒に暮らせるまちづくり
  • こんにちは、里村医院です🎋

はじめ先生のお誕生日をスタッフでお祝いしました🎉🎂🎊

さらにレベルアップされたはじめ先生の今後の活躍にご注目ください👁️✨

里村医院一同、温かい医療を皆様へお届けできますよう、先生を中心に邁進してまいります🤲

今後とも変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします🙇

#大宮
#さいたま市
#内科
#植竹町といえば
#里村医院
#はじめ先生
#お誕生日
#おめでとうございます
#スタッフみんなにも
#とても優しいんです
#いつもありがとうございます
#美容番長な看護師さんが
#たくさん準備してくれました
#愉快な職場です
#楽しい職場です
#アットホームな職場です 
#里村医院
#はーい🙋‍♀️ 
#なにがすき?
#チョコミントよりも
#はじめ先生👨‍⚕️
  • こんにちは、里村医院です🎋

里村医院は2023年にリニューアルしたのですが、そのときにいただいた胡蝶蘭。看護師長がたっぷり愛情を注ぎ育てはじめて早2年…今年もまた開花しました👶💓

バックヤードにありますため、残念ながら患者様にお見せすることは叶わないのですが、せっかくなのでこちらで紹介させていただきました🤲✨

元先生の理事長就任にあたり、新たに胡蝶蘭もいただき、そちらは現在院内に飾らせていただいております💐

ご来院の際はぜひ、ご覧ください♪

そして来年、看護師長はまた胡蝶蘭を咲かせることができるのか…!

ぜひ、今後の里村医院のガーデニング事情もお楽しみに✨

さて、本日はこの季節悩まれている方も非常に多い『気象病☔️』についてご紹介します☝️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☔️梅雨時期は気象病が増える?
【気象病】
正式な病名ではありませんが、気象の変化によって起こる不調のこと。
気圧の変化を内耳が感じて自律神経が乱れ、体調不良や頭痛などの症状が現れやすくなります。さらに梅雨は日照時間が減ることでセロトニン(幸せホルモン)の分泌が低下し、気分が落ち込んだりします。

【対策】
1 朝の光を浴びる☀️
朝の光はセロトニン分泌を促し、気分の安定につながります。体内時計を整え、自律神経のバランスを安定させてくれます。

2 入浴と睡眠🛀💤
質の良い睡眠には入浴も大切です。ぬるめのお湯に浸かり、副交感神経のバランスを整えましょう。

3 適度な運動💪
ストレッチや深呼吸だけでも、血液循環・気分転換・ストレス緩和に効果的です。

入浴や運動で汗をかく体に整えていくことは、夏の熱中症予防にもつながります🕶️✨

規則正しい生活で梅雨を乗り切りましょう🌻!!

Ns.S🏕️

#さいたま市
#大宮
#里村医院
#内科
#美容医療 
#気象病
#熱中症
#低血圧
#偏頭痛
#脱水症
#自律神経 
#戦う準備はできてるか 
#夏はもうすぐ 
#楽しい夏の思い出 
#作りましょう 
#皆様が元気で過ごせますように